再建築不可
2023.07.11
埼玉県入間市 接道義務違反の再建築不可物件を売却したい
埼玉県入間市のS様(60代)から接道義務違反による再建築不可物件を売却したいというご相談をいただきました。両隣の地権者とは接道義務を満たすための土地の買取り交渉に一度失敗しており、おそらくS様個人では対応が難しい状況となっていました。他の不動産会社からは買い取り拒否や希望金額に遠く届かない見積もりを出されている状況でしたが、当社はなんとかご希望の範囲内で買い取ることができました。経緯をご紹介します。
ご相談内容
売却をしようとしたら再建築不可物件であることが発覚
S様は旗竿地に立っている築80年の木造一軒家に暮らしています。現在右隣にはマンション、左隣は駐車場になっており、元々はS家の土地だったものをお祖父様が60年前に売却したとのことです。その時に不動産会社が現在のS様の土地を旗竿地に切り取って残したそうです。
S様が売却を考え土地の査定を不動産会社に依頼したところ、現在の接道義務のルールである2.0m未満となっており、買取を拒否されてしまったそうです。接道義務を満たしていない物件は再建築不可物件であることもその時に初めて知り、困惑している状況のなかご相談いただきました。
ご提案および対応
速やかに現地に向かい接道状況を確認
ご連絡をいただき、すぐにS様の土地に向かい状況を確認しました。接道部分は1.8mと狭くなっており、これは土地が売却をされた1970年代においては特段違法ではありません。しかし、現在の法律では接道義務違反となり再建築不可物件であることは確実だと判断できました。
こういった場合、隣接する土地の一部を買い取ることで雪道を2.0mまで広げるという対策が取られます。右隣のマンションは敷地ギリギリに駐輪場があり、左隣は法人が運営するコインパーキングという状況でした。S様は一度両方に土地を売ってくれないか問い合わせたことがあったそうですが、けんもほろろだったと言います。
住居自体が売れる状況か確認
築80年の住居ということで確かに古びてはいますが、柱や梁など作りはしっかりしており、古い家というより古民家の趣がある住居でした。元々農家でこの辺りの土地を所有しており、建築時はかなり重厚に造ったようです。そのため、リノベーションをすることで居住用にも商用にも活用できる可能性は高いと分析しました。
お客様と一緒に考えられる選択肢を整理
まず、現状のまま売却することは全く不可能ではありませんが、再建築不可物件であるため市場価格の3〜5割程度の価格になってしまうとお伝えしました。それが嫌なのであればやはり、両隣のオーナーと交渉して土地を一部売ってもらった後に再度売却という流れになるとお伝えしました。
建物自体はできればリノベーションして活用したい内容だったので、取り壊して更地にするという選択肢は除きました。あくまで現状を活かしながら接道義務を満たすように交渉を行うことが目標になりました。
結果としては市場価格の5割で当社が買取
お客様と一緒に両隣の土地オーナーに交渉に行ったところ、右隣のマンションは交渉の余地がなく早々に諦めることになりました。左隣の駐車場に関しては土地を売ることは100%ノーではありませんでしたが、「駐車場丸ごとでないと売れない」という話でした。
S様と相談したところ、駐車場を一旦買い上げるほどの財と労力は裂けないので、もう現状のまま当社に買い取ってほしいというご意向でした。建築物に価値があること、また当社であれば左隣の駐車場を買い上げられるので、接道義務を果たし再建築可の物件にできることを鑑みて、S様の物件を通常価格の5割で買い取ることに決定しました。これはS様には直接関係ありませんが、後日左隣の駐車場も運営企業から弊社が買い取りました。
お客様の声
売却した金額で便の良い市街地のアパートにでも引っ越そうと思っていたので、売れないと別の不動産会社から言われたときは目の前が真っ暗になりました。何件か問い合わせましたが、やはり断られたり自分が妥協できる金額が提示されなかったりで、困っていたところに「なんでも買取不動産」を知りました。担当者の方が非常に丁寧に対応してくださり、両隣の地権者との交渉にも同席していただいたのには助かりました。市場価格の5割という買取価格は自分の中でギリギリ妥協できる範囲だったので売却を決めました。
担当者のコメント
接道義務2.0mを満たしてさえいれば…という物件内容だったため、S様が非常に落胆されているのがわかりなんとか解決に導きたいと思いました。当初目指していた隣接する土地の買取りはできませんでしたが、市場価格の5割という価格で買い取れたのは、当社で駐車場全部を買い取りできる目処を立てられたからです。S様にご納得いただけてよかったです。